団体情報
団体名 |
NPO法人 滋賀ものづくりネット
|
代表者 |
浦谷 誠人
|
住 所 |
滋賀県守山市木浜町1634-2
|
電 話 |
090-1962-4800
受付時間 13:00~19:00
NPO組織の他の本業を持っての活動しています。不在の場合があり、ご迷惑をおかけすることがございます。
|
F A X |
077-585-1010
|
メール |
web@shiga-monodukuri.net
|
2006年 10月8日 滋賀県初の毎月1度の手づくり市「滋賀がいいもん市」スタート
「自分の作った作品をたくさんの人たちに見てもらえる場を作りたい!!」栗東にて「滋賀がいいもん市」をスタートさせたのが2006年。滋賀で定期的に手づくり市が開かれるのは初めてでした。その地道な活動が滋賀の手づくり市ブームの火付け役となり、現在ではたくさんの手づくり市が生まれ、作家さんの活動範囲を大きく広げるキッカケになりました。
2008年 つながり活かした お祭りや食べ歩き屋台の運営
滋賀がいいもん市で集まったものづくり作家や個人飲食亭主が集まり、子供縁日やフードブースを運営。個性を活かしたお店が多く、雰囲気が良いのが特徴です。栗東駅前ではたくさんのご協力を受けながら、エコ電球を使った150店舗の栗東夏まつりの開催もさせていただきました。
2012年 作家のオリジナル工作「30分ものづくり教室」がスタート
手づくり作家の型にハマらないオリジナル作品を子供たちに体験して欲しい!この気持ちで個性あふれる工作がジャンルを問わずに集まります。どの作品も1つ1つ手づくりでつくられた愛情こもった工作です。ものづくりを通して子供たちの人生を変える大きな体験が待っているかも知れません。
2013年 アート作家がつくる「お化け屋敷」がスタート